もしあなたがバイク乗り初心者なら、気になるバイク男子とペアツーリングをするときに気をつけておいてほしいポイントがあります。こちらでは、ペアツーリングをする際に、初心者側であるあなたが気をつけたいポイントについて解説しましょう。

休憩のタイミングについて確認しておく

バイクに乗るという行為は、慣れていないと疲れてしまうものです。特に最初のうちは体に余計な力が入ってしまって、ガチガチになりながらの運転になるでしょう。バイクを取って日が浅いうちはなおさらのことです。

ですので、彼と計画を立てるときに、できるだけこまめな休憩を取りたいとあらかじめ要望を伝えておくと良いでしょう。

特に、ツーリングをスタートさせたら、10kmに至る前に1度は休憩を挟むのがおすすめです。緊張した体ではすぐに疲れてしまいますし、「バイクに乗り始めて最初の1時間に問題がなければ、この先で大きなトラブルに見舞われることは少ないだろう」などジンクスじみた認識があるほど、バイク乗りにとって最初の走行を無事に走り切ることは重要です。

ツーリングに体を慣らして安全に走るためにも、最初のうちに緊張をほぐしておきましょう。

休憩後の発進は焦らずに

バイクに乗るための準備というものは意外と時間がかかってしまうものです。彼は慣れているのでさっさとやってしまうかもしれませんが、初心者であるあなたは時間がかかることを想定して、先手を打っておく必要があります。

時間がかかりそうなら「準備に時間がもう少し必要だ」と自分から声をかけるなど、とにかくこちらからコミュニケーションを取るように心がけてください。そうすると彼もこちら側の状況を理解して、ちょっとした手助けや声がけをしてくれる可能性が高くなります。

目一杯楽しもう!

バイクに乗ってしまえば、彼はあなたをバックミラーで確認することしかできず、いざというときに咄嗟に助けてもらうことはできません。

知識が少ないのはこれから覚えていけばよいでしょう。ただし、困ったときに自分で対処する、あるいは他人の手をすぐに借りるための判断力は必要です。

ツーリングの知識は彼のほうが一枚上手であるはずなので、コースは彼におまかせする形となるでしょう。このときに大切なのは、彼の事前準備に感謝し、自分から楽しもうとする姿勢です。

あなたは初心者ではありますが、初心者とは運転に慣れていない人間のことであって、すべてを人に任せっきりにできる人間のことを指すのではありません。

ライディングテクニックに直接関わらないようなところでは、積極的に思い出づくりを楽しむことが、ペアツーリングを成功させる秘訣ですよ。

おすすめ: